ツメが伸びるのはやいねん。

都会に住むトカイ子と、田舎に住むイナカ子が、都会砂漠と田舎沼をサバイバルする日記。

喫茶ランドリーに行ってきた

秋の気配が濃厚になってきましたね。

秋はすっと横に立って、こちらが気づくころにいなくなっていて

主張の激しめな冬がまたすぐやってくるのでしょうが、

とりあえず秋がきますね。・・・・・一年もおわるのに、なぜ

こうも伸びしろばかりのびる日々なのか。空回りとかい子です。

 

さて、最近いなか子が更新をしていない。別のSNSでは活動をしているのを

みるから息はしていると思う。

ブログのアクセス解析を見ると、どのアクセス解析も、いなか子の記事が

アクセストップにでる。

 

tsumehaya.hateblo.jp

 

で、これのアクセスもとを見ると、「痔 きれいになおす」とか、

血栓外核痔」とか、めちゃめちゃ皆さん普通に悩んで検索たたいて

いるわけで。

なんかの間違いでここにたどり着いたんだと思うんですけど。

ぜひそのまま楽しんでください。

ついでに、めっちゃ笑える痔に悩むお二人のラジオとかも紹介しておこう。

 

radiotaro910.seesaa.net

 

これは普通に面白いので、いろいろ悩んで、日々お尻と対面している皆さんが

ここにたどり着いて笑ってくれたらとてもうれしい。

 

喫茶らんどりーという、両国にあるカフェに行ってきました。

ここは、コインランドリーと喫茶店が一つになった場所で、

日本の一階部分はさみしいから、マンションの一階がひとが集う場所に

なったらいい、という社会実験的な試みでもあるカフェ。

note.mu

 

こういう場づくりがとても好きなとかい子、ようやく訪れてぼーっと過ごしてみた。

何時間でもいることを推奨される場所。誰が何してんのかなあというのを

じっとみててもお互いがそれをしているので険悪にはならない。

あなたに興味があるんですよ、あなたとここにいてみたいんです。

そんな、空気でつながる雰囲気が心地良い場所である。

f:id:tsumehaya:20180912230252p:plain

 

中が見るようにガラス張りだけど、通行人の人と目が合っても別段気まずい思いはしない不思議。

 

 

机の形も椅子のおかれ方もばらばらだから、見出してはいけない、

そろえていてはいけない、というある種の不文律はなく。

どうやっておいてみようかなあ、という公共でありながら私的な空間が確保できる。

 

 

 

ここはもともと、手袋をつくる工場だったので、天井が高く、不思議な段差が

あちこちにある。そういう、迷路的な要素もとても楽しい。

 

そして、大体、こういう場所にくると、あーあ、私にもできるはずなのに、

なんで何にもしてないんかなあ、と変な落ち込み方がまだできる程度には

自意識過剰なのである。