ツメが伸びるのはやいねん。

都会に住むトカイ子と、田舎に住むイナカ子が、都会砂漠と田舎沼をサバイバルする日記。

理想的な日曜日

八重桜も、ちりぎわ。

どんな格好してもいまいち寒いこの頃ですが、

おしゃれなお友達と遊んできた。

 

先月が誕生日だったので、おいわいしてくれるとのこと。

「口紅はさすがにもってるかなとおもって」と綺麗な色のグロスをくれた。

ごめんなさい、口紅どころか、色つきリップももってません。

グロスの使い方もよくわかりません。

26にもなった事だし、そろそろ、意を決して化粧品売り場の御姉さんに

手とりあしとり教えてもらわねばならない。

 

ランチはごまや、というゴマをつかった創作料理のお店に。

どれも個室区切りにしてある、年齢層が少し高めのこじゃれたお店。

ごま豆腐はたべられなかったけれども、てづくりごまだれは甘すぎず

脂っこすぎず、ルッコラみたいな、癖のつよい香草がよくなじんだ。

 

そのあと、足が大きく、4Eの25.5なんぞをはいている私でもはける靴がある

お店を紹介してもらった。

当然、ヒ―ルなんぞ見向きもしてこなかったけれども、

紺色の花をあしらったデザインが素敵な一足と出会い、購入。

 

そのあとは、「ポムダムルト―キョー」というりんご飴の専門店でりんご飴をかい。

1人新宿末広亭へ。

弟子入りして4年以内である前座さんの一席は、声量も間もたりず、キャラクターも

つかみきれていないほやほやな感じ。

そのあとに出てきた芸歴5年以上のふたつ目の人とは全然違った。

会社の人が私を見るときは、前座さんを見守る私と同じような気持ちでいるのかもしれない。がんばれがんばれ。

 

最後に1951年創業、三島由紀夫が通った「どん底」というカフェバーで

ウィスキーを飲みほした。

・・・・正直おひとり様で行く店ではなかった。

いまなら、気前よく誰かにおごれるのに、とカウンターでのみなれないウィスキーを

ちびちびと飲み干した。

 

友人とはかくありがたきものである。