ツメが伸びるのはやいねん。

都会に住むトカイ子と、田舎に住むイナカ子が、都会砂漠と田舎沼をサバイバルする日記。

移りゆくのは我が身なりけり

東京で。

初めてできたお友達は、帰り道にある遅くまで

あいている中華食堂のマスターだった。

なんでも食べたいものいっていいよと、

笑ってくれれるのがうれしかった。

 

ここ最近忙しくて行けてなかった。

ふと今日、その店の前を通った。

休業していた。

 

着物をくれたおばさんが営んでいた銭湯もしまった。

寄席を見に行った帰りに1人たどり着いた浅草の

銭湯。ここも閉店した。

 

私が出会った、東京はどんどんかわっていく

初めて住んだまちの近くの商店街にはどうせ5年以内に撤退するだろう、

タピオカ屋さんが入っていた。

元の場所には確か、時計屋さんか何かがあったような気がする。

 

昔、一緒に熊本を歩いたとき、あの人が言っていた。

東京で、コンビニが変わってても、つぶれてても

なんとも思わないけど、ここでお店がしまってたら

本当にさみしくなるねって。

その時は、そんなもんなんだなって聞き流してたけど、

今ならわかるよ、本当にそうだなって。

 

好景気が続くまちと、5年以内に閉店する店舗の数には

明確な相関が見てとれる。

当然、もう一つ新規開店の相関がないといけないけれど。

 

だから、ここはずっと発展して、生きている町なんだろう。

生きてるって、なくすってことだったんだっけなあなんて、

いつまでたっても使いこなせそうにないまちの風景を眺めた。